行事・クラブ活動

ホーム > 行事・クラブ活動

(日帰りレク)☆サーカス鑑賞☆

2018年07月30日

5月24日、初夏の天候が気持ち良い中、サーカス鑑賞に行ってきました。

  

バルーンのオブジェがとてもかわいいですね!

会場内もきらきらととても綺麗でした。

迫力の演目は、【空中ブランコ・三輪大車輪・カースタントショー等】多様にあり、

それぞれの場面で利用者からも驚きの声や歓声が上がり、みなさん興奮して見入っておられました!

利用者参加型の演目では施設職員が参加し、利用者さんはみなさんとても喜ばれている様子でした。

林間学校 ☆山中温泉☆

2018年07月30日

7月3日~4日にかけて、山中温泉へと林間学校が行われました☆

3日は天気にも恵まれ、この快晴です!

  

昼食には海鮮鍋御前を食事されました!

みなさんが一番楽しみにされている旅館には予定よりも早めに到着し、ゆっくりと過ごして頂くことが出来た様です。

温泉を楽しまれた後は・・・、みなさんお待ちかね、宴会場でのお食事です!

食前酒で乾杯を行い、美味しいお料理に舌鼓を打たれました!

地元で取れた魚介類をはじめ、天ぷらやお蕎麦、各種デザートまで数々の料理の品が出てきたようです。

  

食事の後は、日本舞踊の公演やくじ引きなども催され、みなさん大変楽しまれていました。

   

みさなん余韻に浸りながら、ゆっくりと休まれた夜となりました。

===

翌4日にはバーベキューが行われ、みなさん思い思いの食材を焼きながら

楽しまれました!お肉中心でしたが、もちろんお野菜も沢山です☆

   

【本丸御菓子御殿・日本折紙博物館】では、折り紙体験をされ、かわいいペンギンのモニュメント作成をされました。

とてもかわいいですね!

   

台風の影響で2日目は曇りから、雨が降る場面もありましたが、

総じてみなさん楽しく過ごされた林間学校となりました!

日帰りレク☆相撲観戦☆

2018年07月30日

6月24日(日)、

堺市の大浜公園の相撲場にて、大迫力の相撲の観戦を行いました!

目の前で繰り広げられる相撲に、みなさん息を飲みながら観戦されていました。

施設のテレビでもよく相撲中継を見られていますが、やはり目の前の試合となるとひと味違って見えるようです。

会場も涼しくて過ごしやすかったようですよ。

こんなに目の前で観戦出来る機会はとても貴重ですね!

相撲が好きな方も、いままで余り見る事のなかった方も、日本の国技である伝統に触れ、とても良い機会となりました。

 

日帰りレク☆お笑いなにわ祭り☆

2018年07月30日

6月23日、大阪国際交流センターにて「お笑いなにわ祭り」が開催され、

たくさんのお笑い芸人さんたちの漫才を見せて頂きました!

 

鑑賞の前に…まずはビュッフェで腹ごしらえです。

大きなオムレツがとても美味しそうですね!

みんさんバイキングで様々な食材を楽しまれた様子です!

 

さて、会場ですがとても大きくて立派な会場でした!

たくさんの芸人さん達の漫才を見て、皆さん大笑いして喜ばれたようです。

 

食事も笑いも、大満足された日帰りレクでした!☆

 

観桜会

2018年05月21日

4月3日と12日の二日間に分けて堺市内にある『ハーベストの丘』に行ってきました。

当日は天候にも恵まれ、広い園内ではチューリップ・菜の花といった壮大な景色の数々に感動され、

のんびりとお花を見ながら園内をゆっくりと散策されていました。しかしながら、皆様期待されて

いた桜ですが、見頃はピークを過ぎており、園内では殆ど見る事が出来ませんでしたが、それ以上に

沢山の花々と緑に囲まれた園内で楽しく過ごされていました。

 

 

 

 

 

 

 

自然豊かな敷地内には羊やカピバラと言った動物達との触れあいなどもあり皆様、思い思いに

楽しまれていました。