ホーム > 生活の様子 > 日常の様子
2017年11月06日
10/29に将棋・オセロ大会を開催しました。将棋部門では、4名の方がエントリーされました。どんどん攻めていく方も居られれば、慎重に一手を打つ方等様々な戦い方が見られました。
今回の将棋部門優勝者は、前回優勝された3階フロアの利用者さんでした。おめでとうございます!
オセロ部門では、9名の方がエントリーされました。序盤圧倒していたのに後半に逆転される勝負や、二点差で勝敗が決定したりと熱い勝負が繰り広げられました。
今回のオセロ部門優勝者は、4階フロアの利用者さんでした。おめでとうございます!
2017年09月11日
8月20日に、納涼カラオケ大会が行われました。今回は21名の方がエントリーされました。皆さんの一番好きな曲、自信のある曲を選び、心を込めて歌われました。今回は3階フロアの利用者さんが優勝されました。おめでとうございます!。
夕食前に盆踊りが行われました。炭坑節、河内音頭、河内おとこ節、東京音頭等の定番の歌をカラオケで掛け、櫓を中心に踊る人、歌う人、手拍子をして見ている人等、思い思いに盆踊りを楽しんでおられました。笑顔も多く、楽しい夏の日のひとときを過ごされていました。
2017年03月13日
3月11日に新春将棋・オセロ大会を開催しました。
何手も先を読んだ一手、直感を信じての一手、皆さんそれぞれ違った打ち方がみられました。
今回も前優勝者が猛威を振るっていました!。
「どこに置こうかな?」と悩まれていますね。
参加して下さった皆さんにはお菓子袋を、上位入賞の方には賞状とちょっぴり豪華なお菓子袋が送られました。
ご参加ありがとうございました!。
2017年01月24日
1/10にビンゴ大会を開催しました。
今回の景品は、冬にちなんだグッズからお菓子の詰め合わせなど、様々な種類の景品がありました。
皆さんから「楽しかったわ」「ありがとう」等の感想を聞く事ができ、非常に楽しんで頂けたように感じました。
2017年01月24日
1/10にカラオケ大会を開催しました。
沢山の方々が参加されました。観客の皆さんは、リズムに合わせて手を叩いて応援されていました。歌う側の皆さんは、自分の順番が回ってくる手前で緊張がありましたが、事前に選曲された歌を元気良く大きな声で熱唱され、日頃の歌謡クラブでの練習の成果を発揮されていました!。上位に入賞された方には、賞状の授与がありました。上位入賞された皆さん、おめでとうございます!